1
サイアム ヘリテイジ@再訪
前に一度行った事のあるタイ料理屋THE SIAM HERITAGE TOKYO

今回で2回目ですわ
1度目はこちら→☆(2009年2月15日)
ここのパッタイは美味しい!!
雰囲気も良いし、ゆっくり出来るしね〜

今回で2回目ですわ
1度目はこちら→☆(2009年2月15日)
ここのパッタイは美味しい!!
雰囲気も良いし、ゆっくり出来るしね〜
■
[PR]
▲
by tamuov
| 2009-09-28 21:47
| ▶ 外美味@アジアン
親友の結婚式
9月26日、友人の結婚式がありました。

とーっても素敵な式で、幸せそうな彼女の笑顔で私まで幸せ。

ウエディングケーキは凄く美味。
お腹もココロも満たされた=
で、そのあと二次会。
幹事だったから忙しかったけど、親友にとっての大切な一日のお手伝いが出来て、私も幸せでした。
いつまでもお幸せにね!

とーっても素敵な式で、幸せそうな彼女の笑顔で私まで幸せ。

ウエディングケーキは凄く美味。
お腹もココロも満たされた=
で、そのあと二次会。
幹事だったから忙しかったけど、親友にとっての大切な一日のお手伝いが出来て、私も幸せでした。
いつまでもお幸せにね!
■
[PR]
▲
by tamuov
| 2009-09-28 21:41
| 日記
引っ越し
【思い出書き】
9月20日
朝早くの引っ越しが終わり、お腹ぺこぺこ。
ティーヌンで、がっつりパッタイを食べる

桜エビやピーナッツが効いてて美味しい。
パッタイはタイ料理の中で、一番好きかも。


トムヤムクンラーメンもガッパオも美味なり。
その後でちょっと買い物を済ませマックにてコーヒーとマロンのフルーリー

やっぱりフルーリーは二人で1個がちょうど良い。
9月21日
朝から夕方にかけて、荷物を段ボールから取り出す作業に追われ一段落。
夜は引っ越しのお祝いをアルポンテにて。

カメラを構える雰囲気ではなかったからデザートのみパシャ。
トリュフのパスタと、ムツのアクアパッツァが特に美味しかった!!
ごちそうさまでした=
9月20日
朝早くの引っ越しが終わり、お腹ぺこぺこ。
ティーヌンで、がっつりパッタイを食べる

桜エビやピーナッツが効いてて美味しい。
パッタイはタイ料理の中で、一番好きかも。


トムヤムクンラーメンもガッパオも美味なり。
その後でちょっと買い物を済ませマックにてコーヒーとマロンのフルーリー

やっぱりフルーリーは二人で1個がちょうど良い。
9月21日
朝から夕方にかけて、荷物を段ボールから取り出す作業に追われ一段落。
夜は引っ越しのお祝いをアルポンテにて。

カメラを構える雰囲気ではなかったからデザートのみパシャ。
トリュフのパスタと、ムツのアクアパッツァが特に美味しかった!!
ごちそうさまでした=
■
[PR]
▲
by tamuov
| 2009-09-22 09:06
| 日記
パリ土産
パリのお土産もらった!!

おすすめしたこの塩がきいたサブレ
これは本当に美味しいんだ!!
バターのたっぷりきいた濃厚なガレットで、塩気の具合が絶妙

結構1枚で大きいからおなかにたまるけど、止まらないんだよね=

おすすめしたこの塩がきいたサブレ
これは本当に美味しいんだ!!
バターのたっぷりきいた濃厚なガレットで、塩気の具合が絶妙

結構1枚で大きいからおなかにたまるけど、止まらないんだよね=
■
[PR]
▲
by tamuov
| 2009-09-22 08:44
| サンキューお土産
台湾のみやげ@十字軒
久々の更新でございます....。
この前、お母さんが台湾へ行ってきたときのお土産。

十字軒の焼き菓子たち
台湾の焼き菓子はパイナップルケーキだとか、紅芋まんとかが有名。
そういえば前にパイナップルケーキ食べ比べとかしたな〜

衝撃的だったのは「黄身入パイナップルケーキ」
だって中に本気で黄身がどかーんと入ってるんですもん。
塩漬けのような黄身と、たっぷりのパイナップル餡の甘みとが絶妙!

黄身餡まんじゅうみたいなもの
パイの皮にカスタード的な餡入り。

紅芋まんじゅう。
これは甘さ控えめのしっとり紅芋餡にパイ皮。
どれも結構いける!!

他にもお願いしたお土産を買ってきてくれたよ=
台湾今年はマンゴー不作だったらしいよ。
また来年あたりにでも行きたいな==!!
この前、お母さんが台湾へ行ってきたときのお土産。

十字軒の焼き菓子たち
台湾の焼き菓子はパイナップルケーキだとか、紅芋まんとかが有名。
そういえば前にパイナップルケーキ食べ比べとかしたな〜

衝撃的だったのは「黄身入パイナップルケーキ」
だって中に本気で黄身がどかーんと入ってるんですもん。
塩漬けのような黄身と、たっぷりのパイナップル餡の甘みとが絶妙!

黄身餡まんじゅうみたいなもの
パイの皮にカスタード的な餡入り。

紅芋まんじゅう。
これは甘さ控えめのしっとり紅芋餡にパイ皮。
どれも結構いける!!

他にもお願いしたお土産を買ってきてくれたよ=
台湾今年はマンゴー不作だったらしいよ。
また来年あたりにでも行きたいな==!!
■
[PR]
▲
by tamuov
| 2009-09-18 20:53
| サンキューお土産
1
フランス大好き。旅大好き。美味しいもの大好き。
by tamuov
カテゴリ
全体▶ 外美味@和食
▶ 外美味@フレンチ
▶ 外美味@イタリアン
▶ 外美味@アジアン
▶ 外美味@その他
▷ 家美味@食事
■ スイーツ/洋
■ スイーツ/和
■ スイーツ/イートイン
■ スイーツ/手作り
● パン/手作り
● パン・ベーグル
サンキューお土産
旅行@日本
パン旅行@京都
・2007@PARIS
・2008@台湾
・2008@シンガポール
・2008@台湾2
・2008@ウィーンストラスブール
・2009@韓国ソウル
・2009@ブダペスト
・2009〜2010@台湾
・2010@PARIS
・2010 @韓国ソウル
・2010@ドイツ
・2011@釜山
・2012@PARIS
・2012@韓国ソウル
・2012.05@フランス
日記
シネマ
キッチン【道具】
キッチン【食材・調味料】
インテリア・日用品
美容・オシャレ
未分類
以前の記事
2012年 10月2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
リンク
最新のトラックバック
Paris2010その2.. |
from LIFE IS DELICI.. |
杜の都で修行の旅 スイー.. |
from Will I ? 2 |
杜の都で修行の旅 スイー.. |
from Will I ? 2 |
エーグルドゥースのケーク.. |
from Delicious and .. |
麻布十番『La lune.. |
from Delicious and .. |
浅草ひつまぶし |
from そんな毎日、こんな毎日 |
台湾に行ってきました♪ |
from Delicious and .. |
PIERRE HERMÉ.. |
from To pass leisur.. |
ライフログ
検索
タグ
@フランス(97)洋の甘(72)
和の甘(43)
お土産(43)
ベーグル(29)
@台湾(26)
ケーキ(24)
@ドイツ(22)
アイス(21)
家ランチ(21)
人形町(19)
銀座(19)
ロールケーキ(15)
@釜山(14)
@ウィーン(14)
@ソウル(14)
@ブダペスト(11)
錦糸町(10)
神楽坂(10)
日本橋(9)
@シンガポール(8)
コスメ(8)
丸の内(8)
浅草(8)
東日本橋(7)
浅草橋(7)
京都(6)
仙台(5)
四谷(5)
上野(5)
渋谷(5)
横浜(4)
高田馬場(4)
阿佐ヶ谷(4)
新宿(4)
秋葉原(4)
御茶ノ水(4)
三軒茶屋(4)
浜町(4)
目白(4)
麻布(3)
神田(3)
恵比寿(3)
キッチン道具(2)
@湯河原(2)
曳舟(2)
家電(2)
香川(2)
根津(2)
原宿(2)
赤坂(2)
水道橋(2)
船橋(2)
湯島(2)
表参道(2)
六本木(1)
麻布十番(1)
馬喰町(1)
東十条(1)
中目黒(1)
築地(1)
蔵前(1)
千葉(1)
千駄木(1)
広尾(1)
護国寺(1)
吉祥寺(1)
下北沢(1)
たまプラーザ(1)
@金町(1)